魔法陣グルグルは、ガンガンで連載されていたギャグ漫画だ。ミグミグ族だけが使える魔法、グルグルを使える少女ククリと、少年勇者のニケが旅に出る。
グルグルで僕が好きなところの1つにドラゴンクエストのパ…魔法陣グルグルは、ガンガンで連載されていたギャグ漫画だ。ミグミグ族だけが使える魔法、グルグルを使える少女ククリと、少年勇者のニケが旅に出る。
グルグルで僕が好きなところの1つにドラゴンクエストのパロディ部分がある。キャラクターの身にイベントが起きた時、漫画の中にメッセージウィンドウが表示される。
黒いウィンドウに白い文字。『勇者は○○をした』といった感じだ。いわゆるメタ発言・メタ認知である。漫画の世界と、その漫画を外側から眺めている存在が、1つのページに混在している。
僕は幼少期からツラいことが多かった。ツラくなるたびにメッセージウィンドウを思い浮かべた。『○○は痛い思いをした』とか『○○は裏切られた』とか……、ウィンドウでツッコミが入ると、ショックな出来事が、ただのイベントのように感じられる。
思い出すのは夏休みのことだ。
2025年の夏、夏休みには学校給食がないため経済的余裕のない家での子どもの食事が減っているとニュースが流れた。僕にも似たような経験がある。
お昼を買うためのお金がテーブルに置いてある。しかし、それだけでは満腹にならない。お腹が空いた状態でお昼を食べ終わることが多かった。
こんなときはウィンドウだ。
『勇者は空腹を忘れてしまった』
考えないようにする。
子を愛する親であれば「お腹いっぱい食べさせたい」という感情が湧くはずだ。
だからきっと空腹なのは間違いだ。
空腹が現実なら、まるで愛されていないみたいじゃないか。
お腹が減ったらグルグルのページをめくればいい。
キタキタおやじがワキでおにぎりを握っているから食欲なんて失せてしまうのだ。展開▼
シルベノパン さんの推しをもっと見る